2025.01.28

金融業界向けウェビナー『AIを活用した経営評価  【第1回】アクティビスト視点の経営評価』を2月6日(木)に開催します。

ニュース/イベント

HEROZ株式会社は、2025年2月6日(木)に、金融業界に向けて『AIを活用した経営評価』をテーマにしたウェビナーを開催します。

【イベント概要】
日時:2025年2月6日(木) 15:00-15:45
テーマ:【金融業界向け】AIを活用した経営評価  
    【第1回】アクティビスト視点の経営評価活用でDX効率化
場所:オンライン
参加費:無料
定員:50名
申込URL:https://peatix.com/event/4281844(事前申込制)

■ウェビナー概要
 株式市場では、企業に対するアクティビスト(物言う株主)の存在が注目を集めています。彼らの活動は、企業価値を高めるケースもあれば、経営に混乱をもたらす場合もあり、企業側は迅速かつ的確な対応が求められています。
 そのため、企業においては、平時から備えることの必要性が高まっており、近年支援を強化している金融機関は多くあります。一方で専門的で高度な知識を求められる領域であることから、時間と労力がかかり、限定した企業への提案となっていることも事実です。
 HEROZは、金融機関の提案を支援するため、AI技術を用い「アクティビスト視点の経営評価」のモデルを構築しました。(特許取得済)
 アクティビスト視点での経営評価を意識することにより、企業価値の向上を支援し、有事の検討を促進する契機として活用することが可能です。
 本ウェビナーでは、実際に証券会社のプロジェクトを担当した金融領域専門のAIコンサルタントからモデルの特長や事例をお伝えいたします。

■ 主なトピック
– アクティビスト視点による経営評価AIを構築した背景
– アクティビスト視点の評価がもたらす効果
– AIモデルの仕組みと特長
– デモンストレーション

■ こんな方におすすめ
– 発行元企業とのコミュニケーション戦略を強化したい金融関係の方
(投資銀行部門、経営・IRコンサルティング等)
– 企業の資産運用ご担当者(機関投資家)
– 膨大な金融データ(財務・非財務データ)の分析をしている方
– 生成AIを含むAI活用による企業評価の最新事例に興味のある方

皆様のご参加を心よりお待ちしています。

Share